朝、うぐいすで目が冷めご機嫌になった。(ホーホケキョでね♪)
かんぽの宿で朝食バイキングを食べ出発!(また朝からうどんを食べた。おいしい!)
それにしても天気がこてんぱんに良すぎる!
私の持っているお天気の運を全部今回で使ってしまった気がするくらい天気がいい!
こんぴらさんで見た桜のピンクと青の空が忘れられません。
高速を乗って松山市内へ。
市内電車も走っててごちゃごちゃしてる。
その市内電車は黄色で千と千尋でおばけたちを乗せていた電車に似ている。
松山城までロープウエイが出ているので乗りに行った。
そしたらロープウエイとリフトの2通りがあった。
もち!リフトでしょ♪って事でリフトに乗った。高いのでお尻がひゅるひゅるする。
でも気持ちよろし(笑)
上まで着いたらそこからまた階段で上まで行く。途中桜が沢山あるんだけど
あともう1〜2日したら満開って感じ。
頂上まで上がったら、なんと天守閣が工事中。。ガックシ‥
なのでお休み処でいよかんソフトを食べる。すっぱおいしい♪
で、城の中には入らず来た道を戻る。
それから市内の商店街を歩き回る。が、おしゃれな雑貨やもなく残念。
食べるところもいまいちなく、しかたなくドトールでベーグルを食べる。
それから車に戻って道後温泉へ。結構近かった。
で、あの道後温泉の前に着いてビックリΣ( ̄∇ ̄;)!
道後温泉ってあれだけ?もっと沢山あるのかと思った!
私の大3ビックリに入る。1つは浅草の雷門!いきなり雷門だったので
ビックリした!
2つは神戸の南京町!あの短さにビックリした!
で、気を取りなおして‥
窓口でお茶とせんべいと観覧付き980円を選んで入った。
中はとってもいい感じ!!2階に上がって浴衣とタオルを借りて
霊の湯へ。
中はあんまり大きくない。
道後温泉は昨日入った温泉より無色透明で熱い!熱いのは好きなので
気持ちよかったけど窓を閉め切ってあるのでサウナみたいで我慢できなかった。
なのですぐ上がる。
いつまでも熱い(泣)
上がってお姉さんがお茶とせんべいを持ってきてくれたけれど
お茶も熱い。しかも熱くて持てない‥熱いのに熱い!!
(嫁に行けないゾ!こんなに熱いお茶だすようじゃ‥と思う)
それから着替えたらおじさんが天皇陛下がお入りになったお風呂とか脱衣所とかお部屋とか案内してくれた。迷路みたいになってて楽しかった♪
それから3階の夏目漱石がくつろいだと言われるお部屋に行った。誰もいなかったので
戸を開けてベランダ(じゃないけど)にでた。木の床がギシギシ怖い。
千と千尋の映画を思い出すよな〜ハクとかいそうだもん(笑)
後はちょっと道後の駅前の方を探索。
それからかんぽの宿へ。
部屋についてTVをつけたらなんとパクヨンハさんも同じ頃に
道後公園でライブしていたらしい。
松山ではすごいことになってたみたい。あーん!残念。パクさん見たかった。
別に韓流FANじゃないけど。せっかくじゃな〜い。
松山と韓国間の直行便ができたらしい。じゃパクさん帰ったろうな‥
それからまた温泉へ。はむは道後で入ったからやめとくって。もったいないな〜
ここはとりあえず露天風呂があるんだよ〜♪
いそいそ1人で入りにいった。露天風呂、1人だけだったから最高♪
ジャクジーもある。でもちょっとヘロヘロです。
後、また夕飯へお題は「坊ちゃん」でした。昨日の方がおいしかった。
私はそれからすぐ爆睡(笑)
明日は帰るだけ。しまなみ海道を通って広島に抜けて帰ります。
かんぽの宿で朝食バイキングを食べ出発!(また朝からうどんを食べた。おいしい!)
それにしても天気がこてんぱんに良すぎる!
私の持っているお天気の運を全部今回で使ってしまった気がするくらい天気がいい!
こんぴらさんで見た桜のピンクと青の空が忘れられません。
高速を乗って松山市内へ。
市内電車も走っててごちゃごちゃしてる。
その市内電車は黄色で千と千尋でおばけたちを乗せていた電車に似ている。
松山城までロープウエイが出ているので乗りに行った。
そしたらロープウエイとリフトの2通りがあった。
もち!リフトでしょ♪って事でリフトに乗った。高いのでお尻がひゅるひゅるする。
でも気持ちよろし(笑)
上まで着いたらそこからまた階段で上まで行く。途中桜が沢山あるんだけど
あともう1〜2日したら満開って感じ。
頂上まで上がったら、なんと天守閣が工事中。。ガックシ‥
なのでお休み処でいよかんソフトを食べる。すっぱおいしい♪
で、城の中には入らず来た道を戻る。
それから市内の商店街を歩き回る。が、おしゃれな雑貨やもなく残念。
食べるところもいまいちなく、しかたなくドトールでベーグルを食べる。
それから車に戻って道後温泉へ。結構近かった。
で、あの道後温泉の前に着いてビックリΣ( ̄∇ ̄;)!
道後温泉ってあれだけ?もっと沢山あるのかと思った!
私の大3ビックリに入る。1つは浅草の雷門!いきなり雷門だったので
ビックリした!
2つは神戸の南京町!あの短さにビックリした!
で、気を取りなおして‥
窓口でお茶とせんべいと観覧付き980円を選んで入った。
中はとってもいい感じ!!2階に上がって浴衣とタオルを借りて
霊の湯へ。
中はあんまり大きくない。
道後温泉は昨日入った温泉より無色透明で熱い!熱いのは好きなので
気持ちよかったけど窓を閉め切ってあるのでサウナみたいで我慢できなかった。
なのですぐ上がる。
いつまでも熱い(泣)
上がってお姉さんがお茶とせんべいを持ってきてくれたけれど
お茶も熱い。しかも熱くて持てない‥熱いのに熱い!!
(嫁に行けないゾ!こんなに熱いお茶だすようじゃ‥と思う)
それから着替えたらおじさんが天皇陛下がお入りになったお風呂とか脱衣所とかお部屋とか案内してくれた。迷路みたいになってて楽しかった♪
それから3階の夏目漱石がくつろいだと言われるお部屋に行った。誰もいなかったので
戸を開けてベランダ(じゃないけど)にでた。木の床がギシギシ怖い。
千と千尋の映画を思い出すよな〜ハクとかいそうだもん(笑)
後はちょっと道後の駅前の方を探索。
それからかんぽの宿へ。
部屋についてTVをつけたらなんとパクヨンハさんも同じ頃に
道後公園でライブしていたらしい。
松山ではすごいことになってたみたい。あーん!残念。パクさん見たかった。
別に韓流FANじゃないけど。せっかくじゃな〜い。
松山と韓国間の直行便ができたらしい。じゃパクさん帰ったろうな‥
それからまた温泉へ。はむは道後で入ったからやめとくって。もったいないな〜
ここはとりあえず露天風呂があるんだよ〜♪
いそいそ1人で入りにいった。露天風呂、1人だけだったから最高♪
ジャクジーもある。でもちょっとヘロヘロです。
後、また夕飯へお題は「坊ちゃん」でした。昨日の方がおいしかった。
私はそれからすぐ爆睡(笑)
明日は帰るだけ。しまなみ海道を通って広島に抜けて帰ります。
コメント