TEAM NACS HONOR が昨日で終わり‥
北海道で千秋楽、盛り上がったっしょね〜
2ヶ月半も長丁場おつかれさんでした。
大阪にもきてくれてありがとう!
あの時はとてもしんどかったので
めっちゃ笑わせてもらって元気になりました。
またきてね大阪♪
ついでにミスターも♪
北海道で千秋楽、盛り上がったっしょね〜
2ヶ月半も長丁場おつかれさんでした。
大阪にもきてくれてありがとう!
あの時はとてもしんどかったので
めっちゃ笑わせてもらって元気になりました。
またきてね大阪♪
ついでにミスターも♪
Axleのお芝居「最遊記」を観に行きました。
以前の江坂の会場よりとても広く
ロビーのグッズ売り場もすごいごった返して
パンフレットも買えない状態でした。
今回は19列目の真ん中‥まあ観れたらいいやの気持ちで
チケ取ったんだけどやっぱ前がいいなあ‥
声も聞き取りにくい‥
お芝居の方は以前の方がとても良かった気がする。
でも今回の悟浄さんはなんでもテニプリのミュージカルに出た人だそうで
FANの人が沢山きていました。
でもこの悟浄さん!
めっちゃ悟浄さん!(わはは)
前回は三蔵さまと同じくらいの背でちょっとイメージが違ったけど
今回は背もとても高くて立ち姿なんて本当に実写のようで‥
お持ち帰りしたいくらいでした。
めっちゃかっこよかった!!
ちょっと幸せな気分になりました!
それからお芝居が終わった後、三蔵一行さまのサイン会があるらしく‥
そこまでFANでもないのでさっさと帰りました。
次も最遊記ではなくていいので漫画を題材にしてお芝居やってほしいなあ‥
以前の江坂の会場よりとても広く
ロビーのグッズ売り場もすごいごった返して
パンフレットも買えない状態でした。
今回は19列目の真ん中‥まあ観れたらいいやの気持ちで
チケ取ったんだけどやっぱ前がいいなあ‥
声も聞き取りにくい‥
お芝居の方は以前の方がとても良かった気がする。
でも今回の悟浄さんはなんでもテニプリのミュージカルに出た人だそうで
FANの人が沢山きていました。
でもこの悟浄さん!
めっちゃ悟浄さん!(わはは)
前回は三蔵さまと同じくらいの背でちょっとイメージが違ったけど
今回は背もとても高くて立ち姿なんて本当に実写のようで‥
お持ち帰りしたいくらいでした。
めっちゃかっこよかった!!
ちょっと幸せな気分になりました!
それからお芝居が終わった後、三蔵一行さまのサイン会があるらしく‥
そこまでFANでもないのでさっさと帰りました。
次も最遊記ではなくていいので漫画を題材にしてお芝居やってほしいなあ‥
久しぶりにAxleのサイトに行ったら
次の公演はまた最遊記になったらしい。
キャーめちゃ嬉しい♪
そんじゃ行きますよ〜♪
4月9日チケ発売!がんばるぞー。
Axleは私の住んでいる近くにある劇団。
みんな結構若くて男の子ばっかで
関西の朝のTV番組「おは朝」に時々レポーター?で出てる
内藤悠一くんがいます。
(マユゲが太めで元気がいい子)
玄奘三蔵役の柄谷吾史さんがこれまた、さんぞーさまにピッタリ♪
前回、沙悟浄役の人をかなり期待して行ったんだけど
ちょっとタイプが違ったよなあ‥
声も違うし‥そんなに太くないぞ!平田すわんを見て
もっと悟浄の女たらしを勉強してほしかったんだけど
今回は違う人なのでちょっと楽しみです。
内藤くんは猪八戒役です。これも結構ぴったり!
孫悟空役も斎藤くん双子がまた楽しませてくれるでしょう♪
次の公演はまた最遊記になったらしい。
キャーめちゃ嬉しい♪
そんじゃ行きますよ〜♪
4月9日チケ発売!がんばるぞー。
Axleは私の住んでいる近くにある劇団。
みんな結構若くて男の子ばっかで
関西の朝のTV番組「おは朝」に時々レポーター?で出てる
内藤悠一くんがいます。
(マユゲが太めで元気がいい子)
玄奘三蔵役の柄谷吾史さんがこれまた、さんぞーさまにピッタリ♪
前回、沙悟浄役の人をかなり期待して行ったんだけど
ちょっとタイプが違ったよなあ‥
声も違うし‥そんなに太くないぞ!平田すわんを見て
もっと悟浄の女たらしを勉強してほしかったんだけど
今回は違う人なのでちょっと楽しみです。
内藤くんは猪八戒役です。これも結構ぴったり!
孫悟空役も斎藤くん双子がまた楽しませてくれるでしょう♪
月曜、仕事を5:00に終わって、Axleのお芝居を観に行った。
結構、人がきてて並んでました。
女の人ばっがかと思ったら男の人も結構いた。
パンフを一応買ってホールに入ると
めっちゃ、狭っ!Σ( ̄∇ ̄;)!
で、私の席と言ったら1番前で、近っ!Σ( ̄∇ ̄;)!
めちゃめちゃ近すぎなんですけど‥
しかもパイプ椅子です。
満員の電車で座ってるみたいに狭い‥
でも、どのお芝居も始まる時はドキドキわくわく♪
最初見た時、お兄さんたちが最遊記のコスプレしてるみたいで
ちょっと笑けた。
でも、戦ったりする時なんか、かなり迫力があって
マンガの実写版を見てるような錯覚さえ覚えました。
しかし、もーめちゃめちゃ近いもんで、
如意棒とかこっちに飛んできそうで怖くて目がパチクリした。
で、三蔵さまや悟空ちゃんや八戒さんは結構がんばって似てるって
感じだったけど、
悟浄さんだけは残念ちゃん‥トホホって感じ。
なんか、東京弁というか標準語はイマイチだし、なんか声も太くて巻舌ちっく。
なので、ヒラっさんの悟浄さんにはかけ離れすぎでした。
でも、お芝居だから、その人なりの悟浄さんでいいんですけどね。。
でも笑けるところも沢山あってとても楽しかった♪
しかし、本当にヒラっさんが言ってたようにお芝居って5列目が
一番いい感じだとよくわかった。
1番前って首が痛くなる。つい口もポカーンって開いてそうやもん。
とにかく現実逃避できてすごく良かった♪
帰りも近くてとても助かった!!
結構、人がきてて並んでました。
女の人ばっがかと思ったら男の人も結構いた。
パンフを一応買ってホールに入ると
めっちゃ、狭っ!Σ( ̄∇ ̄;)!
で、私の席と言ったら1番前で、近っ!Σ( ̄∇ ̄;)!
めちゃめちゃ近すぎなんですけど‥
しかもパイプ椅子です。
満員の電車で座ってるみたいに狭い‥
でも、どのお芝居も始まる時はドキドキわくわく♪
最初見た時、お兄さんたちが最遊記のコスプレしてるみたいで
ちょっと笑けた。
でも、戦ったりする時なんか、かなり迫力があって
マンガの実写版を見てるような錯覚さえ覚えました。
しかし、もーめちゃめちゃ近いもんで、
如意棒とかこっちに飛んできそうで怖くて目がパチクリした。
で、三蔵さまや悟空ちゃんや八戒さんは結構がんばって似てるって
感じだったけど、
悟浄さんだけは残念ちゃん‥トホホって感じ。
なんか、東京弁というか標準語はイマイチだし、なんか声も太くて巻舌ちっく。
なので、ヒラっさんの悟浄さんにはかけ離れすぎでした。
でも、お芝居だから、その人なりの悟浄さんでいいんですけどね。。
でも笑けるところも沢山あってとても楽しかった♪
しかし、本当にヒラっさんが言ってたようにお芝居って5列目が
一番いい感じだとよくわかった。
1番前って首が痛くなる。つい口もポカーンって開いてそうやもん。
とにかく現実逃避できてすごく良かった♪
帰りも近くてとても助かった!!