セミナー

2008年3月22日 日常
セミナー
今日は関空である「旅博」の関口さんのセミナーに行ってきた。
本当はあほはむさんと行く予定だったけど
急遽用事が入りドタキャンされ私一人で行くことになった。
せっかくなので一番前で見たい!と言う気持ちと裏腹に
朝がんばって起きたけど結局10時の受付の40分前に
関空へ到着。だって遠いねんもん。。

バスで関空まで行きました。長い橋の先には関空が‥あるはず。
見えませんなあ

LIVE

2008年3月17日 音楽
春になった途端ライブライブライブって感じ。
予約しなくちゃって
おかげでお金がないよん。
でも楽しい事がやってくるからいいけどね
今日も去年行ったFM802のREQUESTAGE6 の先行予約!
今年もアジカンが出るから嬉しい!
このライブだけあほはむさんも行ってくれる。
色んなアーティストが出るから1ステージが終わったら
次のアーティストのステージを作るまでちょっと時間があるので
その間におトイレやタバコタイムし放題!
ライブに慣れてない人にはぴったり!
しかもスタンド席もあるから安心です。
そして色んなアーティストが見れるところも楽しい。
今年は木村カエラ、MONKEY MAJK、山崎まさよし、SEAMO、
YUI、そしてアジカン。
去年はなんだかお笑いチックだった。
今年はどうかしらね‥

new

2008年3月17日 日常
3月に入って怒涛の忙しさ‥。。
決算もあったしで
やっと落ち着いたこの頃
でも先週末のレイアウト変更で今日から新部署。(ていうか島)
よく知ってる人たちなんだけど
どうも慣れなくて緊張しまくりでした。
あー疲れた。。
前回の両端と前をB型に囲まれてやたらにぎやかで
ヒマな時は楽しいけど仕事が沢山ある時はとてもしんどかった
(静かにしてくれないとやりにくいの‥)
今回は結構静か‥仕事に集中できます。
でもちょっと寂しい。。
2つ足した感じがいいのにうまくいきません。

社訓

2008年2月29日 日常
オフィスCUEの今月の社訓(笑)

『温には外、歩くは有値』
「おんにはそと、ふくはうち」と読みます。寒い日々が続く中、ちょっとでも温かい日には寒さをこらえて歩いてみよう。そうすれば何か発見があるはずです。
冬だからこそアクティブに、ポジティブに頑張りましょう!
(でもこれ2月の社訓です。)

だそうです。
ミスター素敵♪やっぱり素敵♪お婿に行ってしまってるけど
私をお嫁さんにしてほしいわ♪
そして北海道に住みます♪きゃー♪
たまに東京にも行きます♪平田さんも捨てられない。

こんな社長だったら私めちゃめちゃがんばって働くのになあ。

それにしても今日は会社の中が暑かった!
もうすぐ春ですネ。やっぱり1月2月はつまんない‥
カニカニ食べに行くくらいしか楽しみなかったもん(笑)
春はいいよな
もうすぐアルバムも出るし
ワンピ新刊も出るし
ライブもあるし
(それだけかいっ)
あんまり邦画は見ないけど
加瀬亮さんがかっこいいから見ました♪
無実を証明するのって難しいね。。

‥でも明日TVで放映されるようですね
もう1度見ようかしら‥

あー明日は決算棚卸で出勤じゃ。。
もうHPないねんけどなあ。。

墓場鬼太郎

2008年2月28日 TV
夜中にやってるのはまっております。
ねずみ男がちょっぴり太ってる。
鬼太郎が髪も短くてちっこい。
電気グルーヴの歌もよろしい。
買いました。

ニコニコ

2008年2月25日 音楽
じゃじゃじゃじゃ〜〜ん!

NICO Touches The Walls のライブに行けることになった!
会社の子がたまたま行ったライブでnicoの先行予約やってて
頼んでもなかったのに一緒に取ってくれました!
キーーうれしいいいい!なああんていい子なんざましょ♪
会社でエビ踊りを踊りまくった私。
(エビのように後ろにひょいひょいと下がっていく。今日作ったの)
4月5日(土)大阪シャングリラ

後、アジカンをどうにかしてチケGETだじぇ!
やっと今日映画のチケット買いました!
ギリギリ今週までやった‥
DVD出たらんんんん平田さん吹き替えがいいなあ。
歌うまいのよ♪ひらっちゃん♪

昨日の「シークレットウィンドウ」もかっこよかったー♪
もー「チコおいで」できゅうううん♪

最近平田ネタもないし
東京進出ができないのは平田さんのせいであります。
今年は地方公演があってあちこちに行ってらっさる。。
地方公演なので「私も行くー!」と思ったケド
会員制の地方の公演会だそうで、大阪はないみたーい‥。
寂しいなあ

中国

2008年2月22日 日常
すっかり風邪もいい感じになって元気出てきた!
今日はNHKの中国旅行の関口知宏さんが来月
関空である旅博でスペシャルセミナーで大阪にくるので
その聴講予約に命を懸けました!
仕事も半休取って午前中、家のPCの前でスタンバイ♪
AM11:00から予約開始!
キャー毎度毎度こういうのにはアセるアセる‥
めっちゃ打ち間違えるし‥
そんでもって一人ずつの申し込みでよけいにアセる!
あほはむさんも行くっていうから2人分の申し込みだけど
まずは私の分!11:02「予約の受けましたよメール」で
予約番号が
すでに0078!
あせるあせる!
それからあほはむさんの分を申し込む。
11:04なのにもうすでに0138‥。。
定員500名なんかす〜ぐうまっちゃうや〜ん。
なんて思ったけど帰ってもう一度予約のトコ見てみたら
まだぜんぜんいけるようで‥なんだ〜ガックシ‥。。
でも取れなかったことを考えると良かったってことで♪
またどんな中国の話が聴けるか今からめちゃ楽しみざます!
ついでに旅博なので色んなお国のグルメがやってくるようなので
その辺もお楽しみであります!
昨日寝まくったせいか
熱も下がったので、とりあえず出勤しました。
‥でもやっぱ家でゆっくりしておけば良かったと後悔‥
咳がゲホンゴホンゲホンゴホン。。
マスクがキライなのでハンカチで押さえつつ‥
すいません〜会社のみんな。

ふにゃん

2008年2月19日 日常
昨日から調子が悪くやばいと思ったら
朝から熱が出た。風邪です。
先週、火曜が祭日だったので映画行けず
今週こそと思ってたのに‥
仕事も今めちゃ忙しいのに‥
でもしんどいのでお休みした。
‥あっそうやん!今日はアジカンの先行予約の抽選日。
しかし‥「残念ながらあなたは落選でした。またのご利用を〜」
のメールが届き凹む。。
落選なんだけど「落選」じゃない言葉でお願いしたいなあ。
ASIAN KUNG-FU GENERATION 後藤正文 CD キューンレコード 2008/02/06 ¥1,020

買いました。(´-`)
ライブの先行予約のパスワードが載ってるから
しかなたく購入。←うそうそ楽しみしてた!
買ったからにはベスト3位くらいには入ってほしいものです。
で、先行予約もやっと完了。
たどりつくまで30分もかかった。あせりました。

さ‥CD聴こうかね‥
お友達が貸してくれました。
前から聞きたかったので
嬉しかったたたたた。

なんか懐かしいようなそうでないような‥

ソフトりんご

2008年2月4日 旅行
ソフトりんご
先日、カニカニ旅行に行った時、
おみやげコーナーで見つけた「ソフトりんご」
青森で作っているようで
私たちは加賀の山代温泉に行ったので
青森のリンゴのお菓子なんてみんなに配るのは
ちょっと変だよなあってことで自分用に1コだけ
買って帰りました。1袋105円
そんで家で食べてみたら
これがめっちゃめちゃおいしいのです。
りんごチップスってよくありますよね
あれってポテチみたいに薄くてパリっとしてて
結構すっぱい‥
でも、これは太さが1cmくらいあってサクっとしてて甘くて(王林だから?)
ちょっとお塩がついてるのでとてもおいしい!
なのでお取り寄せしてまで買ってしまいました。
もうすぐ届きます〜へへへ〜
青森の近くに行かれた方はぜひ食べよし♪

雨ばっかり

2008年2月4日 日常
寒いですね
寒い
寒い
寒い

六甲山にも雪がなんとなく積もってます。
雪山を見るとわくわくする
‥と言っても電車の中でだけど。

看板娘

2008年1月28日 旅行
看板娘
酒蔵の美人看板娘の
はなちゃん。
あそぼー♪あそぼー♪
とはしゃいでおりました。

それから、加賀温泉駅に戻り
お土産買って帰りました♪

やっぱりカニカニは民宿にかぎるね‥( ゜∀゜ )

寒いので

2008年1月28日 旅行
寒いので
最後、酒蔵によりました。

きき酒をしておなかがちょっぴりポカポカ‥
にごり酒うまいッス。

誰が買うんか‥

2008年1月28日 旅行
誰が買うんか‥
それから、
「世界のガラス館」という
過去にもどっかで行った事のあるような
ところへ行きました。
こういうところは絶対、
ガラスで出来たちっこい置物とか
オルゴールとかトトロが売ってあります‥ね。絶対!

ちなみに、
えびフライかと思ったら
鯉のぼりだそうです。。
私よりセンスなさすぎだと思うわ〜( ̄з ̄)

めったには

2008年1月28日 旅行
めったには
途中、遥か遠くに白山が見えました。
なんでも地元の人もめったに見ることができないと
大げさなことをバスガイド?のおばさんが言っておりました。
ちょっと白すぎて写真にうまく写らなかった‥残念。。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索